ナーフ(nerf)

ナーフ(Nerf)の意味と語源

これは英語というよりは、新しいゲームやネット独自の用語です。

意味は

弱体化する

という動詞としてもつかわれますし、

弱体化

という名詞としても使われます。

 

カードゲームやFPSで良く使われる用語です。

ゲームバランス調整のため、カードや銃を弱体化する際にナーフという言葉は使われます。

ライバルズだと、一時期強すぎた妖術師(ようじゅつし)デッキを弱体化するため、

「早詠みの杖」という特技カードがナーフされました。

0コストの特技カードで、次に使う特技を2コスト下げる効果だったのが、

1コストの特技カードで、3コスト下げるというナーフが行われました。

 

Nerfの語源

Nerfはネット、ゲーム用語です、

おもちゃメーカーのNerfが語源です。

Nerf社は、スポンジの弾を打ち出すオモチャの銃を商品としています。

銃を弱体化してオモチャにしているメーカーなので、

弱体化を意味する言葉として使われるようになったようです。